メール問合せ LINE相談
LINE TEL

猫背矯正 | 白金・恵比寿の鍼灸院・整骨院 | とり整骨院・とり鍼灸院

お問い合わせはこちら

猫背矯正



持続可能な身体を手に入れませんか?猫背でお悩みの方は広尾・恵比寿・白金のとり整骨院 とり鍼灸院へお越しください。

猫背とは?

猫背とは、理想的な体のバランスよりも背中が丸まってしまっている状態です。頭の位置が体よりも前にある状態(体の上に乗っていない)も特徴的です。

なぜ猫背になる?

猫背は継続的に背中が丸まった姿勢をとってしまったり、筋力不足が原因で起こることが多いです。長時間のデスクワークや、運動不足が原因の一つとなります。在宅ワークも猫背の原因になりえます。通勤がなくなり身体を動かす機会が減ることにより、より悪い姿勢で身体が固まりやすくなってしまうのです。

猫背の弊害

猫背の弊害は見た目だけの問題ではありません。猫背になると背骨が身体の体重を支える柱の役割を果たしづらくなります。すると骨で体重を支えられなくなる分、筋肉に負担がかかります。そうすることで、腰痛、肩こりや首の痛みやそれに伴う頭痛、ヘルニア等の原因になりえます。

猫背の原因、骨盤の傾き

骨盤は身体を支える土台です。骨盤の傾きが崩れることで、猫背になります。骨盤が正しい傾きよりも後方に傾いた場合、そのバランスをとるために背骨丸まります。また、骨盤が前方に傾いた場合でも、腰椎は前方への湾曲が強まりますが、そのバランスを胸椎でとるために背中は丸まってしまいます。

猫背の原因、巻き込み肩

肩が前方に丸まってしまうと、それに伴い背中が丸まります。肩が前方に移動する原因は、大胸筋や小胸筋といった胸の筋肉の硬さが原因になることが多いです。

猫背の原因、背骨の硬さ

長時間悪い姿勢をとることによって、骨同士の動きが制限されてきます。背骨はいくつもの骨が連なっているため本来は動きの自由度が高いです。しかし、悪い姿勢を続けることにより骨同士の動きが制限され、背中が固まってしまうのです。

猫背の原因、腹筋の弱さ

腹筋は身体を支える重要な筋肉の一つです。その筋肉が不足することで猫背になりやすくなるのです。

当院の猫背矯正

まずは猫背矯正をして問題がないかを確認します。その後猫背のパターンを確認し、そのパターンに合った施術をしていきます。バランスを崩す原因になっている筋肉をストレッチしたり、ほぐしていきます。また、動きが悪くなっている関節の動きの調整をします。また、家でできるセルフメンテナンス指導をして、効果的に矯正していきます。

どのくらいの頻度で通う必要がある?

週一回の施術を3か月続けて矯正をめざしていきます。ただし、長年の癖を改善するのは時間がかかるため、それ以上の時間が必要な場合もあります。

とり整骨院での猫背矯正の施術例

この写真は、猫背矯正を4回受けた患者さんです。
肩が開けるようになった、坐骨(お尻の骨)で座れる感覚がわかった、との感想を頂きました。

※効果には個人差があります。体験者の感想です。

まとめ

猫背は見た目だけの問題ではなく、腰痛、肩こり、頭痛、ヘルニアにつながることがあります。猫背になる原因にアプローチをしていき、週1回の施術で3か月で持続可能な身体になることを目指します。猫背でお困りの方はお気軽にご相談ください。

猫背矯正料金

料金表のページを参照ください。

※継続して通う場合、お得なプリペイドもあります。くわしくは料金表を確認ください。

料金表

動画で解説 猫背矯正



新着ブログ

バックナンバー